キッチンカーの選び方は?比較してみました
軽トラ?1tトラック?どっちがいいの?
キッチンカーを始めたいけど、どれをえらんでいいのかわからない、という方は多いとおもいます。
キッチンカーといっても、あつかう食品や、働く人数などによって選ぶキッチンカーはかわってきます。大きさや、利用方法、タイプによって比較してみました。
軽トラキッチンカー
メリット
〇運転に自信が無い方でも軽自動車サイズなら安心
→軽自動車サイズなので、狭い所でもスイスイ行けます。
→出店場所が狭くても安心!
〇普通車に比べ、初期投資を抑えてスタートできる
→飲食業未経験の方でも、初期投資が抑えられるのでお勧めです。
→運営が軌道に乗ったら1tトラックへのステップアップ
〇維持費も安い!
→税金や高速料金などは軽自動車のまま!
デメリット
×シェル内の空間が限られる
→小さくて運転は楽ちんですが、その分詰める荷物に限界があります。
→レイアウトや仕込み段階での工夫が必要かも
×遠征に不向き
→軽トラックは遠くへの移動が少し苦手。
×中には違法なキッチンカーも・・・
→車両とシェルの固定方法は要確認!違法性が無いか確認が必要!
1tキッチンカー
メリット
〇室内が広く、オペレーションがしやすい。
→2名乗車の状態でも余裕ある空間が作れます。調理と会計の役割を分ける事で、お客様を待たせません。
→200Lタンクも楽々積載可能。200Lタンク仕様にすることで、車内での仕込みが可能となります。
〇たくさんの材料を積み込み可能!イベント出店でも安心!
→イベントに出店したい方は、沢山積める1t以上がおススメです。
→たくさん積める=提供数が増える=売上UPが期待できる!
〇軽トラックに比べ、遠征も楽々
→軽トラックよりもしっかりしたシート、広い室内で長距離でも疲れにくいです。
→パワーや耐久性も軽トラックより上! ※メンテナンスはしっかりと!
デメリット
×初期投資が高額になりがち
→部材が増える分や、構造変更(8ナンバー登録)などで費用が嵩みます。
→全くの初心者さんだと、1tキッチンカーでの開業はリスクが大きいかもしれません。
×維持費がかかる
→軽トラックに比べ、税金や高速料金などは割高になります。
×構造変更(8ナンバー登録)をすると、什器の配置を変更しづらい。
→構造変更をする際、シェルや固定された什器は車の一部とみなされます。
そのため、気軽に作業台を入れ替えたりなどは出来なくなります。
※入れ替える度に再申請すればOKですが、手間と出費が・・・
自遊空間の軽トラック用シェルのご紹介
自遊空間が製造しているキッチンカーは、使い勝手がよいシェルタイプがメインです。車両との切り離しが可能なので、メンテナンスなども便利です。代表的な3タイプをご紹介します。
TwinX
軽量、安価なエントリーモデル。
カスタマイズ可能な高い汎用性。
大型水タンクも設置可能。詳細を見る
トラベルキッチン
キャンピングカーベースの丈夫な構造、全面に断熱材を使いハイレベルな快適性を実現。
寒冷、温暖な地域の方へお勧め。詳細を見る
トラベルトラックTX(自遊空間の1tキッチンカーシェル)
TwinXからサイズアップした1tタイプ。
軽量で安価な仕様はそのまま、広々空間を実現。
沢山の材料を持ち込め、売上UPを狙えます!詳細を見る
ニーズによるキッチンカーをご用意しております。また完全オリジナルも可能です。キッチンカー選びでは、ぜひ一度、ご相談ください。
キッチンカーに興味ある方、無料個別相談会
無料個別相談会実施中!
成功するまでお手伝いさせていただきます。キッチンカー製造から、実際の営業した時の収支シミュレーション、ローンや保健所の営業申請、開業後の出店場所サポートまで、すべてアフターフォローするのは弊社の強みです。ぜひご相談ください。